- 強引な態度や ものを決めつけるような言動になってしまう
- 繊細で傷つきやすい 「自分は弱い」と思ってしまう
- 自由すぎる行動で 人から理解されない
- 気が短い 競争心から他人と比較してしまう
- 理想が高すぎて 人との間に距離ができてしまう
- 人に依存してしまう 引きこもってしまう
客観的に見た自分を ふと考えてみてください。
「あれ?もしかして自分の行動って 人に迷惑かけてた?」
「そうそう 結構ネガティブに考えちゃうんだよね」
って思い当たる事ありませんか?
そんな時は 自分をよい方向に変えてくれる 簡単な方法があります。
それは 色の力を借りること!
人が行動するきっかけとして 感情や気分に左右される事って多いですよね。
その感情や気分が色によって動かせるとしたら やってみる価値ありだと思いませんか?
人が色を見た時 心理的に気持ちが動くってどういうこと?
例えば 青い空青い海を見たら「出かけなきゃ!テンション上がる!」って行動的になったり
黄色と黒の色合いを見て「工事中?きけん?」と警戒して慎重になったりしますよね
それが色に動かされているという事ではないでしょうか
生活の中で色を意識して取り入れたり 身に着けることで 人生さらにプラスに変えていきましょう。
強引な態度や決めるけるような言動になってしまう
正しいと思うことを まっすぐすぎるほどつらぬこうとしてしまう事から 強引な態度や 決めつけるような言動になってしまう事があるのでは?
そんな時は青の力を借りてみてください。
青いものを持ったり 青い服を着たり 男性なら青いネクタイをつけてみよう
青は思慮深く(見えている表面的な部分だけでなく物事をじっくり考える) 知的に変える心理効果があります。
また 感情を冷静にさせてくれる効果があります。
衝動的な行動をおさえてくれるでしょう
協調と調和を大切にできると バランスの良い性格になっていくでしょう。
繊細で傷つきやすい「自分は弱い」と思ってしまう
繊細な性格から 人から強いストレスを感じてしまい「自分は弱い」と落ち込み傷つきやすくなってしまう事があるのでは?
そんな時は濃いピンク、又は赤の力を借りてみてください。
濃いピンク、赤いものを見たり 服装に取り入れたり 傘、ケータイケースなど小物を持ったりしてみよう
精神的な強さを持てるので 自信がつくはずです!
濃いピンク、赤は情熱的で行動的になれる色です。
「自信がない」と自分を嫌いにならないで
謙虚で優しい人が自信を手に入れることができたら そこらへんの口だけの自信家より はるかに強い人になれるでしょう。
自由すぎる行動で人から理解されない
冷静な面と情熱的な面を持ち合わせている事で 時に自由に行動してしまうため 人からは「気まぐれな人」に見えてしまうことがあるのでは?
そんな時は青系の紫の力を借りてみてください。
青系の紫や青系の服を取り入れたり 絵や写真を見る 青系の部屋で過ごすなどしてみよう
人と違っているところや考え方は なおさなくて大丈夫です!素敵な個性です
無理になおそうとするより 色を取り入れることで調和と協調を大事にできたら さらに魅力的になれるでしょう。
怒りっぽい 競争心で他人と比較してしまう
持たなくてもいい競争心から 自分と他人を比較し 一時的な感情で 人を傷つけてしまう事があるのでは?
そんな時は緑の力を借りてみてください。
森や草原などの緑を見たり 緑のものを身の回りに置いたり 身につけてみよう
緑は人の心を癒す色です 実際に体にも優しく 目の負担が軽減され疲れにくいのです
緑の持つ社会性を取り入れ 人と争わない習慣を身につけると 自己主張もできる 平和主義者になれるでしょう。
理想が高すぎて 人との間に距離ができてしまう
完璧主義者である事から 相手にも厳しく接してしまい 人との距離ができてしまう事もあるのでは?
そんな時は青や青緑の力を借りてみてください。
青、青緑をファッションに取り入れたり スマホケースなどの小物に取り入れてみよう
やわらかい性格になる事が期待できます
才能豊かな人なので 仲間の協力を得られれば 強い理想主義が柔らかく包まれて
いろいろな仕事を いろいろな人と うまくこなす事ができるようになるでしょう。
人に依存してしまう 引きこもってしまう
周囲の目が気になり 自分から動くのがあまり好きではない事から 人に依存してしまったり 引きこもってしまう傾向があるのでは?
そんな時は橙色(オレンジ)の力を借りてみてください。
橙色(オレンジ)の服や小物を身に着けたり 部屋のインテリアに取り入れてみよう
橙色(オレンジ)はビタミンカラーと呼ばれ見ると元気になり 暖かさを感じる色です
さらに赤を加えてもいいでしょう
橙のパワーで負けず嫌いもプラスされ 自分から動ける力を身に着けると さらにバランスが良くなり前進できるでしょう。
まとめ
このように色の力を借りることで ネガティブな性格をプラスに変えることができます。
あなたの性格は 1つの個性であり 素晴らしいものです。
無理に変える必要はありませんが もし今の自分をさらにパワーアップさせたいなら 色の効果を試してみてください。
人間関係でストレスを抱えがちな世の中ですが 色があなたを変える1つのきっかけとなりますように。
<参考文献>色と性格の心理学 著者:ポーポー・プロダクション 日本文芸社