こんにちは 「ひよこはっち」 です
山梨県生まれの40代主婦(子供3人)です
好きなこと
- 子供とすごすこと
- 仲良しなBTSを見ること(ほっこりします)
- 食べること
- 映画を見ること
- 友達と出かけること
- バレーボールしてる音、声、が好きです(男子限定)
- さま~ずとサンドイッチマンのコントを聞き流ししながら料理をする
好きな言葉
- 『なんとかなる』
- 『いつでもやり直せる』
性格と補足
- やる気が出たらストイック 基本めんどくさい事は後回しにしがち(ギリギリで焦る)
- 熱しやすく冷めやすい
- 心配性、
- 喜怒哀楽の怒と哀を出すのが苦手
- 人見知りで友達が少ない(気が合う人しか心を開かない コミュ障ぎみ)
- うつ歴は長いけど生活に支障はない
- テレビをあまり見ないので番組、俳優などほぼわからない
- 2020年10月仕事を辞めるまでパソコンは持っていなかった(触ったこともほぼ無かった)
わたしの生い立ち1(幼少期から就職するまで)
- 子供のころも今も人見知りなので、慣れるまでは警戒する、慣れてしまうとすごく懐く
- 負けず嫌いでやるなら全力(基本スカートははかない子供)
- 子供のころは遊びが男子寄りだった せみとり、川で魚とり(素手)、秘密基地作り、豚小屋で豚と遊ぶ(子豚が超かわいい)
- 結構運動神経がいいほうだったので無駄に動いていた
- その成果か中学の時卓球部で関東大会に出場(入部の理由は好きな人が卓球部だったからという不純な動機)
- 好きになったら一途だけど度が過ぎる 束縛はしないけど何でも許すので 男は浮気し放題のダメ男になる 恋愛は下手だと思う
- 彼女がいても好きだから尽くしてしまい結局都合のいい女になる事も一度ではない(学習したい)
- 子供と遊びたい(自分が遊びたい)というのが大きな理由だったが 「世の中にはかわいそうな子供がいる助けたい」という謎の正義感もあって短大を出て保育士になる
わたしの生い立ち2(社会人から現在)
- 保育士になると遊んでるだけじゃダメなんだと実感するが子供たちと遊ぶのがほんとに楽しくて野性的に過ごした
- 23歳の時子供ができて結婚 保育士は続けながら3人の子を産む
- 末っ子が3歳の時てんかんを発症「自分の子供のためにもっと時間を作ろう」と退職
- 2013年うつになる (原因はたぶん旦那と、お金)三回病院を変えいい病院、いい先生に出会うことができた
- その後は工場でパートをしたり 保育士の仕事にも復帰したものの人間関係のストレスで退職 今は専業主婦のかたわら在宅ワークについて勉強中
わたしがブログを始めたわけ
外で仕事をしていると人間関係のストレスを抱えることがありますよね
(もちろん家ではストレスがないかというとそんなことはないんですが・・・)
どう考えても理不尽な人や納得できない事がたくさんあって「いちいち悩んだらきりがない」と流せたらいいのかもしれないんですが
性格上なかなかうまくいかなくて 考えたくないのにいつも意地悪なあの人のことを考えてしまう
どんどん悪いほうに考えてうまく笑えなくなり 心が病んでいきました
「我慢は得意だけどこんな思いをしている時間がもったいない」と思い ストレスから逃げることを選びました
仕事を辞めたら本当に胸のつかえがとれたんです 人間関係のストレスって怖いですね
今はやりたかったけど時間と余裕がなくてできなかったこと(映画を見る、家の片づけ、節約料理など)をやりながら ブログを書いたり 在宅でできる仕事を勉強中です
パソコンをさわったことがほぼ無い私はまずパソコンを買う事、操作することからのスタートでブログも毎日更新なんてどうやったらできるのか意味が分かりません
それでも時間はたくさんあります 経済的に自立して(養ってもらわなくても生きていけるようになりたい)
いつか居心地がいい部屋に引っ越すのを目標に頑張ってみようと思っています
ブログで伝えられたらいいこと
私のブログは雑記ブログです。
結婚生活、子育て(長女23歳、長男20歳、次女17歳)好きな事、日々経験した事や疑問に思った事をまとめたりしようと思っています
少しでも同じように悩んでいる方の力になれたらいいなという思いで書いてみます
保育士として17年働き600人以上の子供と出会った経験をもとにしたこともこれから発信できたらいいのですがパソコン初心者なもので
つっかえては検索の繰り返しでぜんぜん進まないんですよ
それから私は2013年うつになりました うつになったからこそわかることもあります
体験談や考え方あの時思い悩んでいたことの解決法など記事にすることで 少しでも誰かの力になれたらと思っています
人に優しくできる 穏やかな気持ちでいられる 好きなことを好きな人と楽しむことができる世界になるといいですよね
人生はいつからだってやり直せると信じて 私も頑張ってみたいんです